EVE宇宙からの帰還
Isotopesの交易を細々と続けていたEVE Onlineだが、そろそろ潮時と感じるので、手仕舞いにしようと思う。 最後に、ローセクで大量に購入した商品を引取に行かなければいけない。FreighterかJumpFrei…
Isotopesの交易を細々と続けていたEVE Onlineだが、そろそろ潮時と感じるので、手仕舞いにしようと思う。 最後に、ローセクで大量に購入した商品を引取に行かなければいけない。FreighterかJumpFrei…
数日前に、あのWizardryをハードコア層に向けてオンラインゲームにするという記事を読みました。 » 4Gamer.net ― いま明かされる「ロスト」の仕様――“喜怒哀楽”を喚起し,プレイヤーの記憶に残るゲーム体験を…
WizardryOnlineがでるので、ちょっと期待しています。サービス開始まで、オンラインゲームの面白さとは何かについて考えながら、私の予想や妄想をたれ流します。今日は、「アイテムと友情、どちらを取るか?」問題です。 …
昨年始めにEVEの商売を手仕舞いし、ニコニコ動画をみたり、ブログのデザインをして過ごしてきました。手持ち資金は、プレックス代に消えていきました。 昨年末頃に、手持ち資金20Bとなり、そろそろ商売を再開しないと、運転資金を…
いよいよライフログ(笑)計画の全体像を公開します。引っ張りまくっていますが、実はそれほど目新しくはありません。 今までの不満 今までの私の不満は、読んだ本・漫画、みたDVDの記録をしてこなかったことでした。 最初は、ブロ…
前回、ニコニコ動画のマイリストをサムネイル付でサイドバーに並べた私は、次なる目標をYouTubeのお気に入りをサムネイル付で表示することに定めました。 今まで、YouTubeの動画は、見っぱなしでブックマークなどの記録を…
マイリストの使い方 ニコニコ動画にマイリストという機能があります。まず、これの使い方についてうんちくをたれます。 「ジャンル別にお気に入りの動画を収集するために使う」 これは破綻します。私がやっていました。 例えば、次の…
はい、ブログのデザインを新しくしました。パチパチパチ。 予想以上にかっこよくできて、ご満悦です。自己満足でございます。 元にしたデザイン WordPressのテーマを探しておりましたら、見つけました。いけてる感じの、ピッ…